2012年3月22日木曜日

◆ Les Rêveries Du Promeneur Solitaire: MON CAHIER


 YouTube さんぽ (となりのトトロ) / 竹仲 絵里

     Les Rêveries du promeneur solitaire

     孤 独 な 散 歩 者 の 夢 想

 [ ... ] 湖に波が立って舟が出せないときは、午後は島のあちらこちらを歩きまわったものでした。道々野辺の草を摘んだり、ひっそりとした心地よい窪地に腰を下ろして夢想に耽ったり、また、小高い丘の上から眼下にひろがる湖と湖岸の一帯を眺めたりしました。湖岸はその片側にぐるりと山が迫っています。もう一方は、広大な沃野が遥かに青くかすんだ山々の麓までつづいています。

 日が落ちるころ、私は島の峰を下り、湖のほとりへとやって来ます。そうして渚のひと隅に腰を落ち着けるのです。私は、波の音、水のざわめきに耳を傾けます。すると私の五感は鎮まり、心は深く沈潜し、やがて甘美な夢へと誘われてゆきます。とっぷりと日の暮れるまでそれと知らずにうち過ごす、そのようなことも一再ならずありました。10 重 20 重と寄せては返す波また波が、私の目と耳とを惹きつけます。と、騒がしかった私の心に夢が結ばれます。ただそれだけで、私は、ことさらに想いをめぐらさずして、自分が今こうしてあることを快いものに感ずることができるのです。ゆれうごく水面をながめやるほどに、この世のものの無常が脳裡をよぎることもあります。が、そのような淡い印象も、ゆらゆらと絶え間なく揺すられる心のうちでたちまち消え失せてしまいます。たゆたう波が私をとらえてやまないのです。というわけで、私は、時間が来て約束の合図があっても、容易にその場を離れることができませんでした。

 YouTube Houria Aïchi
 YouTube Houria Aïchi - L'Amoureuse

 よく晴れた晩など、夕食のあと、湖の涼気を求めて皆そろって高台のほうへ出掛けます。そうして、東屋のなかで坐って談笑したり、古い謡(うた)などを歌ったりします。それは今様の凝った謡に負けず劣らず結構なものでした。こうして、私たちは今日(きょう)の日に満足し、明日もまたこのような 1 日であってほしいとひたすら祈りつつ床に就いたのでした。

 YouTube Abdullah Chhadeh - Al Salaam Alikum

   « Al Salaam Alikum » 神の平和があなたの上に

 As-salâm 'aleïkoum (arabe : السلام عليكم) est une salutation parlée arabe, souvent traduite par « que la paix soit sur vous » .

 YouTube bobby mcferrin - invocation
 YouTube Houria Aïchi - Invocation


ジゼルは誰ですか?

 まま不意の煩わしい客人もありはしましたが、あの島に暮らしていたあいだは、概(おおむ)ねこのような毎日を過ごしていました。それはどのような魅力から私を懐かしがらせるのでしょう。15 年の歳月を経たいまなお、あの家を思い出すたびに哀惜の念がこみあげ、私をとらえてはなさないのはいったいどうしてなのでしょう。

 YouTube "The Sounds Of Damascus" Abdullah Chhadeh Trailer
 YouTube Abdullah Chhadeh Solo qanun Rast

 長い人生の紆余曲折の末に気がついてみれば、実際は、享楽と愉悦にみちた時代が最も懐かしく思われるのではありません。情熱と忘我のうちに過ごしたあの幾時かは、それらがいかに激しいものであったにせよ、所詮は人生という 1 本の線の上に散らばった点のいくつかにすぎません。たまさかのこうした刹那は一定の情態を作りだすということがありません。私が心から懐かしんでいる幸福のときは、移ろいゆく瞬間から成るのではなく、寧(むし)ろある単純な永続的情態です。それ自体のうちにはなんら激しいものはなくとも、それは、時(とき)を経るごとにつれていよいよ魅惑を増し、遂にはそこに無上の歓びが見い出されるのです。

 YouTube IN-GRID - L'AMOUREUSE (MUSIC VIDEO)
 YouTube Carla Bruni - L'Amoureuse

 この世においてはすべてが絶えざる流転のなかにあります。確固たる不動の姿を保つものは何ひとつありません。外界の諸般の事物に対する私たちの愛着がやはり移ろいゆくほかないのは、それらの事物が移ろいゆくものだからです。それらとは、ときに私たちの背後からやって来て今は遠い昔を想い起こさせたり、あるいは私の前から大抵はあり得べくもない未来を予描してみせたりはしますが、そこには私たちが執着するに足る堅固なものは皆無なのです。つまり、現世にあって人が所有するのは儚い喜びばかりで、はたして持続的な幸福があるものかどうか、疑わしいように思われます。この上ない悦楽のなかにあってすら、心から « この瞬間が永遠に続いてくれたら » と思える、そんな瞬間はほとんどありません。私たちの心に不安と空虚を残し去るもの、私たちに過去を愛惜させ、さらには将来に期待を抱かせるこの束の間の情態、どうしてそれを幸福と呼ぶことができましょう。

 ── ジャン=ジャック・ルソー Jean-Jacques Rousseau


 YouTube Abdullah Chhadeh & Syriana - Ana Araby
 YouTube Syriana live at Islington Assembly Hall 2nd Oct 2010

   Le vent et l'esprit


オープニングに着用しないもの

   C'est une étonnante chimère. La tête, plus haut que cet étage, se place entre les deux fils de fer et se cale et se tient ; rien ne bouge.
   La tête inconnue parle et je ne comprends aucun mot, je n'entends aucun son ─ bas contre terre. Je suis toujours sur le trottoir d'en face et je regarde ; je regarde les mots qu'emporte le vent, les mots qu'il va jeter plus loin. La tête parle et je n'entends rien, le vent disperse tout.
   Ô grand vent, moqueur ou lugubre, j'ai souhaité ta mort. Et je perds mon chapeau que tu m'as pris aussi. Je n'ai plus rien ; mais ma haine dure, hélas plus que toi-même.

   ── Pierre Reverdy, Poèmes en prose 1915

          本          本      

 « C'est dans et par le langage que l'homme se constitue comme sujet ; parce que le langage seul fonde en réalité, dans sa réalité qui est celle de l'être, le concept d' « ego » . La "subjectivité" dont nous traitons ici est la capacité du locuteur à se poser comme "sujet". »

 人間が主体として構成されるのは、言語のなかで、言語によってである。なぜなら、言語だけが、存在の現実というそれ自身の現実において、« 自我 » の概念を実際に基礎づけるからである。われわれがここで扱う<主体性>というのは、話者がおのれを<主体>として立てる能力のことである。

 ── エミール・バンヴェニスト Émile Benveniste
    『 一般言語学の諸問題 1. Problèmes de linguistique générale, 1 』 1966 年
    XXI. 「 言語における主体性 De la subjectivité dans le langage 」

 バンヴェニストは、哲学や心理学による<主体>の定義を言語学の立場から転倒してしまいます。
 人間が<主体>たりうるのは、言語によってでしかない。なぜなら、個々の発話行為のなかで<私>と言うまさにそのときに、私 ( 自我 ) というものは生じるのであって、それ以外に私 ( 自我 ) の根拠はないからです。私というものがもともとあって<私>と言うのではなく、他者との言葉のやりとりのなかで自分を je と言い、相手を tu と名ざすことによって、私が生まれるというです。人間の<主体性>というのは、それほど深く言語に依存しているのです。いいかえれば、言語というのはたんなるコミュニケーションの手段ではなく、人間そのものを構成する根源的なメディアだということなのです。

 « Des poèmes, des récits, pour quoi faire ? L'écriture, il ne reste plus que l'écriture, l'écriture seule, qui tâtonne avec ses mots, qui cherche et décrit, avec minutie, avec profondeur, qui s'agrippe, qui travaille la réalité sans complaisance. »

 詩だの物語などを何のために作るのだろう ? エクリチュール、もはやエクリチュールしか残っていない。ことばによって手探りし、綿密にかつ深く探求し、描き、しがみつき、冷徹に現実にはたらきかけるエクリチュールだけがある。

 ── ル・クレジオ J.-M.G. Le Clézio 『 発熱 La Fièvre 』 1965 年 序文より


どのように描くために黒アニメ、

 « Pour écrire, il faut déjà écrire. »

 書くためには、すでに書いていなくてはいけない。

 ── モーリス・ブランショ Maurice Blanchot 『 文学空間 L'Espace littéraire 』 1955 年

 YouTube Pétalos de sal - Fito Paez con Leonor Watling (Marlango)
 YouTube FITO PAEZ - Contigo (invitado Joaquin Sabina)
 YouTube Te ví (un vestido y un amor) Fito Paez

 YouTube Pequeño Vals - Marlango
 YouTube Jorge Drexler - Al otro lado del rio (video clip)

 YouTube 竹仲 絵里 「サヨナラ サヨナラ」 arranged by 松任谷 正隆



 YouTube Earth, Wind & Fire - Reasons
 YouTube Earth, Wind and Fire - After the love has gone

 « L'absurde se nomme. Le désespoir se chante. Tout vient se perdre dans les mots et y ressusciter. »

 不条理は命名される。絶望はうたわれる。すべてはことばへと滅却し、ことばにおいてよみがえる。

 ── ブリス・パラン Brice Parain
 『 言語の本質と機能に関する考察 Recherches sur la nature et les fonctions du langage 』 
 1942 年

 「 われわれが悲嘆に暮れているとき、必要な解決をわれわれにもたらしてくれるのは言語である。 」 と、パランは述べ、苦悩や絶望はことばに表現されることによって救われる、とパランは考えました。

   III. ジャンヌ登場 III. JEANNE FAIT SON ENTRÉE

   Jeanne parle ; elle dit des choses qu'elle ignore ;
   Elle envoie à la mer qui gronde, au bois sonore,
   A la nuée, aux fleurs, aux nids, au firmament,
   A l'immense nature un doux gazouillement,
   Tout un discours, profond peut-être, qu'elle achève
   Par un sourire où flotte une âme, où tremble un rêve,
   Murmure indistinct, vague, obscur, confus, brouillé,
   Dieu, le bon vieux grand-père, écoute émerveillé.

   ジャンヌが話す ── 自分の知らないことを言う ──
   ジャンヌは差し出す とどろく海に、鳴り響く森に、
   雲に、花に、巣に、大空に、
   広大な自然に 赤ん坊語のおしゃべりを、
   奥深いらしい演説を、彼女は、微笑みでしめくくる
   魂はその微笑みのなかを漂い、夢は身をふるわせる、
   不明瞭で曖昧な、訳(わけ)も意味もわからない、ぼやぼやした呟きだ、
   老いた善き祖父である神が、感心して聞いている。

   ── ヴィクトル・ユゴー 『 祖父である術(すべ) L'Art d'être grand-père 』 1877 年


■ 参 照 ■
■ カストール爺の生活と意見 : 大地と風と火と
■ Intouchables (film)

 YouTube Ludovico Einaudi - Fly.
 YouTube George Benson - The World is a Ghetto
 YouTube Writing Poems by Ludovico Einaudi
 YouTube Terry Callier - You Goin' Miss Your Candyman
 YouTube Ludovico Einaudi - L'origine nascosta
 YouTube Feeling Good - Nina Simone (1965)
 YouTube Ludovico Einaudi - Cache Cache
 YouTube Vivaldi‾ Concerto for 2 violins RV 522, op.3, no.8: Allegro mvt. 1/3
 YouTube Una mattina - Ludovico Einaudi
 YouTube Vib Gyor - Red Lights

 YouTube EARTH WIND & FIRE "SEPTEMBER" ORIGINAL VIDEO
 YouTube Boogie wonderland - Earth Wind and Fire
 YouTube Vivaldi : Les Quatre saisons, l'Été
 YouTube J.S BACH - BWV 1067 Suite B / Si min - Badinerie - Boris KAPFER,
 YouTube Intouchables - Musique Fin du Film.wmv

 JT TF1 - François Cluzet et Omar Sy sont "Intouchables" - wat.tv

 YouTube SARAH RIANI "INTOUCHABLE" - CLIP OFFICIEL
 YouTube SARAH RIANI "INTOUCHABLE" (LIVE)



These are our most popular posts:

ROCK ALBUMS/GREATEST HITS/MUSICREPORT-b

そうなりますと後学のために買っておこうと。 ... 何か言わなきゃいけない時はまあ雑誌で 書いてあったことをテキトーに言っておけば。 ... さて超重量の前作を引き継ぎ、長年の 苦労の末、名前をようやく得たザ・バンド、3作目にして何を為したかは、その幸福を 噛み締めること。 .... あんまりにも有名なばっかりにかえって遠い存在になっている人達 がいるもんでビートルズもスペルの一個間違えただけで青筋立てて .... ジョージ君の アブストラクト・ギターも大活躍、ロック史上最短のギター・ソロ、アイ・フォロー・ザ・サン 最高じゃ。 read more

I love Florence:2011年07月

2 日前 ... この人は、白人でありながら相当に聴かせる黒人テイストの声を売り物にしたソウル・ ディーバです。 ... ところで、冒頭でオバQなどととても失礼なことを言いましたけど、実物 は美貌でもあったとされていますので、念のため(写真下)。 ... ホイットニーは、ゴスぺル 出身のガチンコ黒人系ディーバでありながら、ビジュアルも含めて白人たちにもアピール できる「ポップス歌手」の要素を兼ね備え ..... その行動とは、来日中のプロモーション 写真撮影の際、「何か神聖なる構造物の上によじ登った」行為だといいます。 read more

Les Rêveries du promeneur solitaire: MON CAHIER

2011年11月12日 ... (02/09)◆ エ グ ジ ル ( エグザイル ) ... 湖に波が立って舟が出せないときは、午後は島 のあちらこちらを歩きまわったものでした。道々野辺の草を摘んだり、ひっそりとした 心地よい窪地に腰を下ろして夢想に耽ったり、また、小高い丘の上から眼下にひろがる 湖と湖岸 .... 詩だの物語などを何のために作るのだろう ? ... YouTube George Benson - The World is a Ghetto ... YouTube Una mattina - Ludovico Einaudi ... read more

めざせポリグロット!: 学問

5 日前 ... 元気ですか? B:うわっ!びっくりしました。 A:すみません。私を見たと思いました。 B: いいえ。この中は薄暗いので。 A:Hi, Debbie ! ..... このにおいは何ですか? 誰かが タバコを吸っ ..... トスカーナは羊のチーズで有名らしく、ペコリーノ、リコッタといった羊の チーズの ..... 今日の試合は、どれだけ勝つために強い意志を持っているかを見るための 最終試験です。 さあ、あそこ ...... 語幹が르(ル)で終わる動詞・形容詞のほとんどは、 語幹に陰陽母音型の語尾がつくと、 ...... A:もしもし、ジョージ・ギブズですが。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿